skip to Main Content

横浜・神奈川で税務・相続・贈与・譲渡・会社設立の

ご相談は、ベイヒルズ税理士法人へ。

ベイヒルズ通信

FP通信2023年8月号「経営セーフティ共済を活用しよう!! 」

経営セーフティ共済を活用しよう!! 経営セーフティ共済とは? 経営セーフティ共済(中小企業倒産防止共済)は、中小企業や個人事業主が取引先の倒産によるリスクを軽減し、資金繰りを支援するための制度です。中小機構(独立行政法人中小企業基盤整備機構)が運営しています。 取引先の倒産による連鎖防止 取引先が倒産した場合に連鎖的に自社の資金繰りに影響を及ぼすことを防ぐた…

read more

経営通信2023年8月号「インボイス制度直前対策【本則課税事業者向け】 受け取るインボイスの対応状況を確認しましょう」

インボイス制度直前対策【本則課税事業者向け】受け取るインボイスの対応状況を確認しましょう 取引先の準備と協力が必要不可欠な仕入インボイスの対応 仕入インボイスについて、取引先から事前に情報を得られていますか?制度開始直後は、掲載内容に不備のあるインボイスを受け取ることも考えられます。その場合、インボイスの記載内容についての責任は発行側にあり、受取側が追記・修…

read more

経営通信2023年7月号「インボイス制度3か月前対策 自社のインボイスは要件を満たしていますか」

インボイス制度3か月前対策 自社のインボイスは要件を満たしていますか 「適格請求書発行事業者」の登録申請はお済みですか? (1) 未申請の方は早めに申請しましょう インボイス制度が開始される10月1日から「適格請求書発行事業者」となるための登録申請期限は9月30日です。 ただし、申請後、登録通知が届くまで数週間から数か月程度かかるとされているので、未申請の方…

read more

資産活用通信2023年6月号「新NISAが2024年からスタート! 恒久的な制度化」

新NISAが2024年からスタート! 恒久的な制度化 新NISA制度とは? 「令和5年度税制改正」により2024年1月から新NISA制度が始まります。NISAを既にご利用されている方も、まだご利用でない方も、今後の将来の資産形成のひとつとして、これまでのNISAと新NISAの違いを今のうちに把握しておきましょう。 非課税投資枠が大幅に拡大 2023年までのN…

read more

経営通信2023年6月号「中小企業のSDGs推進に関する実態調査(2023年)」

中小企業のSDGs推進に関する実態調査(2023年) 調査結果の要約 (1) SDGs の認知度及び理解度について SDGs の認知度は、約9割と非常に高い割合を示した。特に、5人以下、6~20 人 の規模の小さな企業と201〜300人の層で拡大している。また、理解度は41%で前回調査を2ポイント上回った。業種別では概ね全ての業種で理解度が上昇している。 (…

read more

経営通信2023年5月号「適格請求書発行事業者の登録申請の注意点」

適格請求書発行事業者の登録申請の注意点 適格請求書発行事業者の登録申請手続 Q1. インボイス(適格請求書)を発行するための手続について教えてださい。 A1. インボイス(適格請求書)を発行するためには、税務署長に「適格請求書発行事業者の登録申請書」を提出し、適格請求書発行事業者の登録を受けなければなりません。 登録を受けると、登録番号や公表情報等が記載され…

read more

FP通信2023年4月号「中小企業経営者のための退職金の準備 」

中小企業経営者のための退職金の準備 老後のための資産形成 経営者が十分な退職金を受け取るためには、どのような準備が必要でしょうか?ここでは、会社での準備方法や個人での準備方法をお伝えします。 会社で準備するもの 会社で準備することで、税制等のメリットを受けることができます。ただし、要件がある場合があります。 現金で積み立てるよりも、税制のメリットや保障や運用…

read more

経営通信2023年4月号「4月から経営者の個人保証の仕組みが変わります!」

4月から経営者の個人保証の仕組みが変わります! Q1. 「経営者保証改革プログラム」によって、何が変わるのですか? A1. 経営者の個人保証に依存しない融資慣行の確立がさらに加速されます。 金融機関からの融資の際に「個人保証」に依存しないものは全体の約3割にとどまっています。経営者による個人保証は、経営の規律付けや信用補完として機能し、円滑な資金調達につなが…

read more

経営通信2023年3月号「今年はこれだ! インボイスと電子取引への対応を進めよう! ~ 電子帳簿保存編 ~」

今年はこれだ!インボイスと電子取引への対応を進めよう! ~ 電子帳簿保存編 ~ インボイスへの対応より大変!?電子取引データの電子保存への完全対応 インボイス制度への対応に追われて、電子取引データの電子保存への完全対応が遅れていないでしょうか。 電子取引とは、取引先との間での取引情報を電子データでやりとりする取引のことをいいます。例えば、取引先から電子メール…

read more

FP通信2023年2月号「物価高と将来に向けたインフレ対策 」

物価高と将来に向けたインフレ対策 2022年11月の消費者物価指数が1年前と比較して3.7%の上昇率で、40年11カ月ぶりの水準だそうです。 食料から始まり、ガスや電気など値上げのニュースが毎日報道されています。 インフレ 物やサービスの値段が上がり、お金の価値が目減りすることをインフレと言います。例えば、1,000円で買えていたものに1,200円かかるとい…

read more
Back To Top