skip to Main Content

横浜・神奈川で税務・相続・贈与・譲渡・会社設立の

ご相談は、ベイヒルズ税理士法人へ。

代表ブログ「アメリカ横断紀行⑾ アラモの砦」

今日はテキサス州のフォートストックトンのホテルから、同じテキサス州のサンアントニオへ500キロ約7時間のバス旅です。

途中立ち寄ったところが、テキサス人の心のふるさとであるアラモです。

アラモの砦は、アメリカ人ならだれでも知っていると言われていますが、われわれ日本人も知っている人は多いと思います。

1836年、当時メキシコの一部だったテキサスで、独立を勝ち取るために189人の男たちが、アラモの砦に立ち籠り、命を懸けて壮絶な戦いを繰り広げたことは、ジョン・ウエインの「アラモの砦」でも有名です。

当時のままの砦が今もあり、銃弾の跡があちらこちらに見受けられました。
砦自体は小さくて、強固とは言えないこうした場所で戦い抜いたことに畏敬の念を持ちました。

昼食は、伝統的南部の家庭料理をいただきましたが、日本人にとても食べやすく美味しかったです。

Back To Top