skip to Main Content

横浜・神奈川で税務・相続・贈与・譲渡・会社設立の

ご相談は、ベイヒルズ税理士法人へ。

代表ブログ「アメリカ横断紀行(26) メトロポリタン美術館」

エレベーターを使えなかったこの日の午前中は、珍しく自由時間でした。
ツアーの参加者のほとんどの方は、添乗員の案内でニューヨーク市内のウォーキングツアーに参加しました。

カーネギーホールやジョン・レノンの家、セントラルパーク、5番街、トランプタワー、ロックフェラーセンターなどを回るツアーです。

しかしながら、私はメトロポリタン美術館をどうしても見たく、1人で美術館に出かけることにしました。

なんといっても内部の巨大な広さに圧倒されました。
まず1日中回っても見切れない膨大なコレクションです。

昼までにホテルに戻らなければという時間の制限がありましたので、少し駆け足の見学になったのですが、それでも有名な絵画に触れることができ、とても楽しかったです。

途中トイレに行きたくなり、近くのトイレに行ったところ、なんと男女共用でした。

ちょっと気後れして入るのに躊躇していたところ、男女のアベックが一緒に入るのを見て、決心して私も入ってみました。

ですが男性も女性も、本当は共用は嫌なのではないのかと思いました。珍しい経験でしたが、もう入りたくはありません。

もちろん男性専用、女性専用のトイレもありました。

余談ですが、私は美術館のカフェでコーヒータイムを持つことがとても好きです。
芸術に溢れた静寂な空間の中で、コーヒーを味わいながら時を過ごすちょっとした幸せを感じます。

メトロポリタン美術館内では、ヨーロッパ風カフェとアメリカ風カフェがあり、私はアメリカ風カフェで簡単なパンとコーヒーでお昼にしました。

Back To Top