skip to Main Content

横浜・神奈川で税務・相続・贈与・譲渡・会社設立の

ご相談は、ベイヒルズ税理士法人へ。

代表ブログ「温暖化」

私は毎週合気道の稽古に励んでいますが、最近の暑さには、ほとほと参っています。

今はたいがいの施設ではエアコンの空調が効いているところがほとんどです。

ところが稽古で利用している道場は、横浜市の中学校の格技場です。
かなり古くて、冷暖房の設備は全くありません。

冬は寒く、床は冷たく、畳でも足が冷たいのです。
夏はドアを開けていても全く風が通らず、蒸し風呂のようです。

熱中症計で見ると、夜の稽古ですが、気温は30度、湿度は70%台で熱中症指数は27度から28度です。

これが29度を超えると厳重警戒となり、稽古には十分注意しなければなりません。
1時間半の間で、1回は休憩をとるのですが、これでは足りないようです。

気候温暖化が進んでいるからでしょうか、どうも稽古していても以前のように「さあ、もう一丁」という気持ちになりません。

それとも年齢のせいでしょうか、各自に応じたマイペースで稽古することが必要ではないかと思います。

 

Back To Top