SDGsブログ
新型コロナ関連支援制度情報を更新しました(2022/04/11時点)
今回は、4月1日より公募が開始された神奈川県の補助金についてご案内いたします。 【1】神奈川県 令和4年度神奈川県ビジネスモデル転換事業費補助金 新型コロナウイルス感染症の拡大や、原油価格・原材料価格の高騰、原材料の供給不足等の社会状況の変化に対応するため、「感染防止対策取組書」を掲示している県内中小企業者等の皆様を対象に、新たな商品の開発又は生産、新サービ…
経営通信2022年4月号「中小企業の賃上げ税制はこうなる!」
中小企業の賃上げ税制はこうなる! 中小企業の賃上げ税制のポイント 適用期限が1年延長され、次のように、これまでの賃上げ要件である前年度比1.5%以上増加(①)をそのままに、新たに前年度比2.5%以上増加させた場合に税額控除率が30%となる要件(②)が追加されました。 雇用者には、既存の従業員(パート・アルバイト等を含む)だけではなく、新規採用の従業員も含まれ…
『地方創生SDGs官民連携プラットフォーム』に当法人のソリューションが紹介されました
『地方創生SDGs官民連携プラットフォーム』にベイヒルズ税理士法人の 『「企業版ふるさと納税」制度による寄付を検討している中小企業様に上限額や税務控除の最適化をご提案』 ソリューションが紹介されました。 https://match.future-city.go.jp/pages/platform/c301/2200013
フードバンク横浜に寄付を行いました(4)
卒業の片付けで余剰となった文房具、辞書、ランドセル等をNPO法人フードバンク横浜に寄付してまいりました。 入学の準備をしている時期なので、喜んで受け取っていただけるとのことです。 引き続き、食品、文房具等の募集したいと思います。
経営通信2022年3月号「持続可能な企業になるためにSDGsに取り組もう!」
持続可能な企業になるためにSDGsに取り組もう! これからの企業に必要なこととは? 企業はこれまで、自社の利益を最大化させるために製品やサービスを提供してきました。しかし、昨今の少子高齢化による人材不足や消費者ニーズの多様化等により、売上拡大や事業承継において課題を抱える企業が多いのではないでしょうか。企業が将来に渡って継続し、より発展していくために必要とな…
フードバンク横浜に寄付を行いました(3)
年末の片付けで出た、余剰の日用品・文房具・食品を募集し、NPO法人フードバンク横浜に寄付してまいりました。 今回、日用品、家電、PC等40点程集まりました。 シングルマザーのご家庭で必要なものであれば、食品に限らないとのことで 今後は対象を広げ、継続して寄付を続けていきたいと思います。
新型コロナ関連支援制度情報を更新しました(2022/01/13時点)
神奈川県、中小企業庁の補助金、月次支援金等情報を公開いたしました。 【1】事業復活支援金 【2】神奈川県 中小企業等支援給付金(酒類販売事業者等以外の事業者) 【3】神奈川県 酒類販売事業者支援給付金 詳しくは以下をご参照ください。 https://www.bayhills.co.jp/about/cov19/ 弊社メルマガを購読いただけば最新情報をメールで…
路上生活者向けに衣類を寄付いたしました
一般社団法人SDGs活動支援センター様より、路上で生活をしている方向けの支援活動にお声がけ頂き、 社員の年末大掃除で不要になった衣類を寄付いたしました。
フードバンク横浜に寄付を行いました
事務所の年末の掃除で出た新しめのビニル傘10本をNPO法人フードバンク横浜に寄付いたしました。 社員自宅の年末の掃除で出た余剰品を寄付するアイデアを社員から頂戴しましたので、急遽募集を開始することになりました。 年初にまとめて寄付したいと思います。