お知らせ
代表ブログ「日本電産の成長」
日本電産(株)という会社があります。社長は永守重信という人ですが、私の従来からのイメージは、「モーターの新興の会社で、M&Aを繰り返して無理矢理大きくなった会社」というものでした。 永守氏の著書を読んでみて、この会社がとてつもなく成長した理由がよくわかりました。 まず、永守氏が1年中休みなく働く人であることです。 正確に言えば、元旦の午前中しか休まないという…
「制度融資支援」ページを公開しました
「制度融資支援」ページを公開しました 制度融資とは、中小企業の皆さんが経営基盤強化や経営の健全化に必要な資金を円滑に調達できるよう、自治体が制度を定め、金融機関・信用保証協会と協力して行う融資で、通常の融資と比べ、様々なメリットがあるのが特徴です。ベイヒルズ税理士法人は、本制度を支援させていただくことになりました。
「中期経営計画教室」2月のご案内
終了いたしました 日時: 2022年2月17日(木) 10:00~17:00 ※開催は第3木曜日 ※次回以降 2022年3月17日(木)の予約も受付中。ご希望の日程にも応じます。 内容: 弊社で毎月開催している「中期経営計画教室」では、御社独自の「経営改善計画」を作成し、経営改善に導くお手伝いをしています。 「経営改善計画」を作成することによって、御社がどの…
令和3年度補正予算成立!注目の補助金情報
令和3年度補正予算成立!注目の補助金情報 昨年12月に令和3年度補正予算が可決され、中小企業等向けの補助金が出そろっております。 2022年に上手に補助金を使っていきたいと考える皆様のために、注目の補助金をまとめてご紹介いたします。 【1】事業再構築補助金 【2】ものづくり補助金 【3】小規模事業者持続化補助金 【4】IT導入補助金 【5】事業承継・引継ぎ補…
新型コロナ関連支援制度情報を更新しました(2022/01/13時点)
神奈川県、中小企業庁の補助金、月次支援金等情報を公開いたしました。 【1】事業復活支援金 【2】神奈川県 中小企業等支援給付金(酒類販売事業者等以外の事業者) 【3】神奈川県 酒類販売事業者支援給付金 詳しくは以下をご参照ください。 https://www.bayhills.co.jp/about/cov19/ 弊社メルマガを購読いただけば最新情報をメールで…
代表ブログ「元旦の恒例」
令和4年を迎え、明けましておめでとうございます。 今年はどのような年になるのでしょうか。マスク生活も3年になりますが、早く解放されたいですね。 私は毎年元旦の朝は、近所の神社山王神社にお参りしています。 いつもはすぐ参拝できるのですが、今年は違いました。 50人ほどが並んでいるのでした。こういう世相を反映して、お参りする人が多くなったのかもしれません。 ただ…
経営通信2022年1月号「環境変化が著しい今だからこそ、ブレない経営を!」
環境変化が著しい今だからこそ、ブレない経営を! 人も技術も資金も「経営理念」によりはじめて真に生かされてくる 新型コロナ感染症の拡大で経営環境は大きく変化しました。これまでの経営が通用せず、どうすればよいのか迷っている経営者も少なくありません。その中では、目先の売上に惑わされ、単に「流行っている」「儲かりそうだ」などの理由だけで、普段なら取り組まない事業に手…
「中期経営計画教室」1月のご案内
終了いたしました。 日時: 2022年1月20日(木) 10:00~17:00 ※開催は第3木曜日 ※次回以降 2022年2月17日(木)の予約も受付中。ご希望の日程にも応じます。 内容: 弊社で毎月開催している「中期経営計画教室」では、御社独自の「経営改善計画」を作成し、経営改善に導くお手伝いをしています。 「経営改善計画」を作成することによって、御社がど…
ベイヒルズ税理士法人紹介ビデオを公開しました
ベイヒルズ税理士法人紹介ビデオを公開しました。 https://www.bayhills.co.jp 本ビデオは、株式会社GEKIRIN様に制作頂きました。 短時間で期待どおりに制作いただけました。
FP通信2021年12月号「『駆け込み』ふるさと納税の注意点
「駆け込み」ふるさと納税の注意点 駆け込みふるさと納税 2021年もあと少しで終わります。もしまだ、今年のふるさと納税の手続きをしていなかったり、追加をしたいと思っているなら、税の軽減を受けるために締め切りまでに手続きを完了しましょう。今回は駆け込みでふるさと納税をする場合の注意点をまとめました。 ふるさと納税とは ご自身の応援したいと思う自治体を自由に選べ…

